<< 今日はなんの日?唄詠いさんのバースデー!
小説更新と、『勇者みこみこ』の現在の設定// >>
グーグル先生はハガレンしか教えてくれない
2021-02-17 11:56:51  | コメント(16)
i530347
(前触れ無く)というわけで今回は、入江なつきさんこと、イリエッティさんの『勇者みこみこ』参加用のイラストになります。

 まず、イリエッティの容姿から悩みました。
 さゆっきーさんは、『入江なつきさん』と『イリエッティ』の2つのIFAを描いておりました。
 前者はウェーブのかかった茶髪、後者は赤ピンクのベリーショート。
 参考にすべきはどちらかと悩んだ結果、『前髪だけベリーショート、それ以外はセミロング程度に納める』と言う形を取りました。

 次に服装について悩みました。
 ひとまずは、グーグル先生に『錬金術師』のイラストを頼んだところ、七割近くが『鋼の錬金術師』関連のイラストでした。
 違うそうじゃない、錬金術師……アルケミストならどうやとワードを変えても、『誰が為のアルケミスト』と言うゲームの関連イラストが増えただけ……それ以外は、アトリエシリーズが出てきたりとかして、オリジナルを作るための資料が欲しいと言うのに、コレには困りました。
 至った思考は

「えぇい面倒だ!どうせ今の時代、錬金術師なんてジョブを正確に把握してる人間なぞおらんわ!」

 となったため、かなりもっさんの独自解釈の元、もっさん製イリエッティは生まれました。

 既に過去のブログで何度もコメしてますが、『勇者みこみこ』における錬金術師は、鉄が致命的に枯渇した世界の中で数少ない『金属以外の物質から鉄を生成可能』と言う極めて稀有な能力の持ち主です。

 さらに言うと、(現在デザイン中の)勇者専用モデルパーツは、星間戦争よりも遥か昔に起きた『古代大戦』において、当時の錬金術師達が総力を挙げて開発した決戦用の『魔導兵器』と呼べるものであったとします。
 その起動は、勇者の資格を持つ者(みこみことこみこみこの祖先)が可能であり、網膜や指紋など、あらゆる人間のDNAから認証し、初めて動かすことが出来る、とします。

 古代大戦後はその錬金術師達によって厳重な封印が施され、再起動には錬金術師以外では解除不可能なコードキーを解除し、さらに勇者の血族であるかを認証し、ようやくプログラムの再起動に成功します。

 ※ビームライフルやビームサーベルのような『エネルギー武器』の解釈については、現在思案中です。

 勇者専用モデルパーツがどこに封印されているかと言うのは、ナギアリア様の出身国であるノベラ=ナロゥの近辺にある、"古墳"と呼ばれる場所で眠っている、と言う設定を構築しております。

 ……錬金術師じゃなくて、勇者専用モデルパーツの説明でこのブログの半分使ってますね。

 明後日あたりに『恋付』の最新話も更新予定ですので、地道にこそこそとよろしくお願い致します。

 >さゆっきーさん

 これもイリエッティさん宛のIFAが2つもあったからなんです、け、けけけ、決してさゆっきーさんのせいではありままま(舌噛)

 次はどんな無茶振りか、ですとな?
 今ですらかなーーーーーり無茶なこと(自前の小説と挿絵を描きながら、『勇者みこみこ』のデザイン多数)をやってるつもりなんですが、これ以上の無茶をやってくれとな!?

 ……なんだろう、『勇者みこみこ』のパッケージデザイン(通常版と初回限定版の2種類)を描けとか、そう言うアレでしょうか(震声)
 
 
投稿者:こすもすさんど  [ 2021-02-18 13:30:17 ]


おお~♪
おでこ見えるだけで、結構雰囲気変わるんだよね~♪

実はもっちゃむのベリショーを密かに期待してたけど、今回はお預けか(´;ω;`)

次は何で無茶振りするかな?
(≧∇≦)ゝなんちて
投稿者:白湯気(さゆき)  [ 2021-02-18 13:21:40 ]


 >みこみこさん

 勇者パーティーは皆さん基本的にヒロイックで明るめのカラーリングで攻めてますが、イリエッティだけはやや暗めの配色です。

 ラベンダーやワインレッドとと言う扇情的な色を服装に使いつつも、イリエッティ本人の色合いは明るめにすることで、マントやローブと言った"魔術"的な面が上手く強調出来たかなーと
投稿者:こすもすさんど  [ 2021-02-18 05:08:28 ]


 >唄詠いさん

 さゆっきーさん製2つのIFAを取り込みつつも、もっさんの錬金術師に対する独断と偏見によって、このようなイリエッティが生まれました。

 いかにも魔導師でございと言わんばかりの格好ですが、実際のイリエッティの役回りは意外とSF寄りだったりします。

 今日は本文をあと1000文字ほど進めて完成させ、挿絵も下書きだけは出来上げる予定です。
投稿者:こすもすさんど  [ 2021-02-18 05:02:43 ]


 >あまりんさん

 御身足を魅せにいくスタイルです。
 マントのせいで見えにくいですが、胸元もサービスしてます。
 ほぼ全身を布で覆ってますが、魅せるところは見せてます。
投稿者:こすもすさんど  [ 2021-02-18 04:58:39 ]


もっちゃむのイラストはお顔が可愛い上に、色が細かなところまでこだわり抜かれてて、とても綺麗!
配色センスすごい見習いたいっっ
いつもメチャクチャ収まりよく、バランスよく、そして目を惹く~~っっ

錬金術師、鋼はわかるけど、もう一個がわかんなかった。
でも聞いたことあるから、きっと面白いんだろうなぁ~。
錬金術師で、あずみ椋先生の『ミステリオン』思うあたり、私は相当古い人間なのだろう、、、分かる方いるのかなぁ?_| ̄|○
投稿者:みこと。  [ 2021-02-17 23:30:13 ]


お邪魔しまっす!!

おぉ!これまた魅力的で愛らしい錬金術師なイリエッティーさんだぁ~~~(*´ω`)
かわいい~vvvさゆきサン産のイリエッティーさんとはまたちがう雰囲気で素敵です!
ショートバングのセミロングもさることながら、そのおっとりしたほんわか容姿と反比例(いや逆に素晴らしいのですが)するかのようなハイスリットのスカートがセクシー。


金属以外の物質から作り出す~~
イリエッティー凄いぞ!!



恋付の更新も楽しみにしていますね^^
投稿者:  [ 2021-02-17 18:30:17 ]


 どうも。天理です。
 鋼のとか、誰が為のとか、さっぱりですが、
 とにかく左足を見せたもっさんに万歳。
 びしょーじょー。
投稿者:天理妙我  [ 2021-02-17 17:43:53 ]


 >イリエッティさん

 DQN帝国による鉄の搾取によって世界は致命的な鉄不足、と言う世界設定に上手く組み込めたかなぁと。
 ただひとつ懸念があるのが、この世界では『錬金術師が鉄を生み出すために奴隷のごとく酷使されている可能性がある』もあるのですが……

 あ、錬金術師そのものは古代大戦の時代からいますし、表向きは錬金術師は絶滅して久しい職種である、として、イリエッティ自身は人里から離れて世捨て人のように暮らしている……であれば、問題なさそうかなーと。
投稿者:こすもすさんど  [ 2021-02-17 17:31:21 ]


 >達三マスター

 まぁいくらイリエッティが卑金属を貴金属へ変化させる技術があったとしても、『勇者みこみこ』の世界では金塊よりも加工鉄の方が圧倒的に価値が高いのが現状です。
 むしろ土地によってはアホみたいに金が採れるせいで稀少価値が無かったり、硬度が無さ過ぎて物的価値も無かったりと、ゴールドの扱いは散々です。

 当初は完全に下半身を隠している仕様でしたが、見栄えが良くないと思い、左の御身足を見せることにしました。
投稿者:こすもすさんど  [ 2021-02-17 17:24:54 ]


どうも。イリエッティーこと入江です。
おお(✽ ゜д゜ ✽)なんともまあ、綺麗なアルケミストさんですね。
可愛い中にもセクシーな感じで。え。ほんまにわて?!
こんな美人でええのかな。( ゜д゜)ハッ!
……失礼しました。はい。共通語に戻します。
なる程。稀有な能力の持ち主ですか。こすもすさんど様には脱帽です。それでは_(._.)_
投稿者:入江 涼子  [ 2021-02-17 17:05:43 ]


錬金術師のイリエッティーにはたくさん金を作ってもらって達三マスターにプレゼントする話がいいなあ。
あと独自通貨つくって一万円で100イリエッティー購入して1年後には10イリエッティー付くとかいう特典なんかもいいかもしんない。

まあ当方も衣装についてはよく分かんないけどフトモモ見えてりゃいんじゃね?
というかフトモモ要素のない魔導師など認めぬ。
投稿者:厠 達三  [ 2021-02-17 16:54:15 ]


 >ソルトさん

 そうなんですよねぇ、錬金術師と普通の魔術師とが一緒くたになっていると言うか。

 だからといって歴史そのものに触れようとすると、ファンタジー要素が全く消えるわけで。

 結局のところ、至った思考は『ちょっと機能性に疑問のありそうな魔道士服』なんです。
 自然から力を得る、と言う理由によってボディペイントなども考えましたが、それは少し"狙い"過ぎだなと。

 イリエッティさんの反応が気になるところです。
投稿者:こすもすさんど  [ 2021-02-17 15:22:59 ]


はっはっは錬金術師にするからよくないのだ、もっさん。

『 錬金術 -鋼 』で画像検索。
「鋼」抜きの錬金術これが正解なのだよ。

@ ・_・)? ……あれ?
こういう服装のが、たっくさん出てきたわ!!
投稿者:  [ 2021-02-17 15:09:23 ]


 >ペン銀子さん

 ご指摘ありがとうございます。

 早速、『錬金術師 歴史』などで検索してみたところ、確かにマンガやアニメ、ゲームからは離れました。
 ですが、ここまで踏み込むとあまりにリアル過ぎたため、『架空のファンタジー(SF含む)』と言うジャンルのストーリーのキャラクターとしては、(個人的見解であることを前庭の上で)組み込みにくい、と言う結論にも至りました。

 思考の末、再三四度に至った結論は『錬金術』と言う要素が重要なのであって、『錬金術師の服装』と言うワードに限定する必要は薄く、ファンタジー=魔術などの属性も含む と言う解釈から、

 広義通りに『錬金術師=不完全物質を完全物質へ変化させる営み』とし、それに加えて魔術による属性を付与させることで擬似的ながら現代化学を再現する技術を持った者 と言う解釈として組み込もうと考えました。

 改めて、ありがとうございました。
投稿者:こすもすさんど  [ 2021-02-17 13:48:07 ]


もしご存じでしたらそっと無視してください。

目当てのものを検索しずらいときはマイナス検索を実施されてはいかがでしょうか。
仰るような例ですと「錬金術師 -鋼の -誰が為のアルケミスト」を検索フレーズにしてみると少しはましかもしれないです。

ただ、もしそういった衣装を調べるとしたら、まず最初に一次資料にあたることをおすすめします。
そういった場合の検索フレーズは「〇〇世紀 ヨーロッパ 歴史 (職業名) 衣装」などです。
そこで目当てのものに遭遇したら、それを母体にして自分なりにアレンジすると楽しいです!
投稿者:ペン銀子  [ 2021-02-17 12:18:14 ]